KAMEHOUSE

種子島産ニホンイシガメとチュウゴクセマルハコガメを飼育しています。個人の趣味のブログです。

種子島産ニホンイシガメ

種子島産ニホンイシガメ オストリオ【完】

家では、その年に産まれたCB個体は冬眠させていないため、きっかけはたまたま室内に残っていたオス3匹の成長記録。 他の種もそうだと思いますが、オスは綺麗な個体が極めて少なく、種子島産のニホンイシガメも、メスのようなコントラストがハッキリした個体…

ニホンイシガメ冬眠解除

昨日3/30 久しぶりに妻と軽くツーリング。 以前から気になっていた、森町の長坂食堂。 チャーシュー麺700円、カツ丼700円。 安くて美味かったです! この土日は気温が上がったので、例年より少し早いですが、ニホンイシガメの冬眠組を解放しました。 若いオ…

ギリギリ?間に合う…か?

昼飯です。 20年以上通ってます。 先週結構雨が降ったので。 午後から冬眠組のプラ舟の水抜きを。 2月にも何度か覗いてはいたんですが、ヤング個体の水槽で一匹亡くなっていました。 ミドル個体の水槽も、4匹… プカプカ力無く浮いていましたが、まだ絶命して…

2024年1月のオストリオ〜その2〜

この問題ねぇ… 松本人志のことはどうでもいいし、擁護するつもりもない。 実際には、訴えに近い状況があったのかもしれないけど… 何で何年も前のことを、今さら? この部分は、世間一般が納得できる説明がほしいかな。 「凶器で脅されて…」 のような状況でな…

2024年1月のオストリオ

その前に… 本当にアベコベな人間でした。 何年も不正に裏金作りしておいて、バレたら修正して済ませるとか。 万引きしてバレたら「払います」で済みますか? 最近ようやくわかってきたけど、日本て相当ヤバい… さて、振り返ってみたら2023年12月が抜けていま…

予期せぬ11連休

そう、こいつのせいで… 実質12/31からは何もしていません。 このまま仕事辞めるかな(笑) ワクチンは4回くらい打ちましたが、今後どうしようか悩んでいたことすら忘れていた最中に。 最後のワクチン接種から一年経過しますから、効果は無かったと思われます…

大開脚

日本固有種のニホンイシガメ。 色々な姿を見せてくれて、非常に面白いです。 ストレッチ?ヨガ? 週末はラーメンでしょ! 最高です。 からの… ヨンフォアの小物を交換。 バイクに興味ない人は、分からないだろうなぁ… こんな物がそれぞれ五千円するんだけど……

種子島産ニホンイシガメ2022CB

クソが! 気がついたら、お菓子も食い尽くされ、ビールも飲み干され…(笑) 私はすぐ食べるためではなく、 「食べたくなった時にすぐ食べれるように」 備蓄しておくんですが、隠しておいても気がつくと無くなっている… 腹立つわぁ(笑) 浜松で最強の(と個…

消えた?ニホンイシガメ…

好きにして。 自画自賛はいいけど、あなたのプロデュースの時点で食べる気はしませんし、どんなに美味くてもラーメンに3,300円? 一般庶民は、定期的には食べないと思いますよ。 何より、この顔が浮かぶとね… 食欲がね… さて、種子島産ニホンイシガメ2023CB …

11月のオストリオ

既に十分繁殖可能サイズに到達していますが、悩んだ末、今年も室内で越冬させることにしました。 左 真ん中 左と真ん中は特徴がよく似ているので、兄弟でしょう… 右 コイツは違うかなぁ… 来春に池デビューの予定です。 しかし、気温が下がったり上がったりで…

有給消化…

本日は特に予定もなかったけど、有給消化で休みでございます。 11/18(土) 毎年恒例のみかん狩り。 今年は裏年ということで、見た目の量も少なく、夏の猛暑が続いた影響でまだ緑っぽい実もありました。 本日の午前中は、バイク用品店へ行きフロントフォーク…

冬眠開始①

午前中はラーメンツーリング 写真撮り忘れたので、以前のね… 昼過ぎに帰宅し、何しようか悩んだ結果、ベランダ飼育群の冬眠開始。 日中は気温が上がりますが、朝晩冷え込み、もう餌はほとんど食べていません。 あとは、腐葉土の方へ落ち葉を投入すれば完了。…

熊…

近所で目撃されたらしい。 「かわいそうだろ!」 そうなの? 猛獣ですけど。 自分の家に入られても、同じこと言えるのかな? 人間が食べるために飼育される豚や牛などの家畜は? ちょっと理解できない… こんな思想の人が一人や二人じゃないんだろう… 恐怖で…

サワガニvsイシガメ…

今朝… 雨が降ると、近くの沢からサワガニやカエルが池にやってきます。 が! 何でサワガニじゃなくてイシガメが泡吹いてるの? 池のイシガメはまだかろうじて餌を食べる個体がいるから、今週いっぱい給餌しようと思います。

種子島産ブラックイシガメ

前後して、9/30昨日は亀の世話。 午前中、池の水換えして、 ランチは、お好み焼き一休。 モダン焼き 田舎焼き(ハーフハーフ) 半分ソース、半分醤油 個人的には、浜松一美味いです! で、午後からは室内組の世話。 ブラックイシガメ 種子島の特徴である黒縁…

本日7匹

9/10今朝、池で泳ぐ仔亀が1匹。 「またか?」 と思いつつ、穴を掘ってみると… ワラワラと6匹出て来ました。 一気に、だいぶ増えました… 昼は、10年以上ぶりのラーメン屋へ。 屋号も店主も変わっていないのに、味が落ちたとかの問題でなく、味が変わってしま…

背景黒

…ということで? 飼育容器を引っ越し。 紛れもなく、純血100%種子島産ニホンイシガメです。 じっくり見ると特徴が、昨年黒イシガメと色薄イシガメを産んだ親亀の仔かもしれません。 その個体がどれなのか特定できていませんが… 他の兄弟2匹も、模様が少しま…

違和感…

昨日、8/30に回収した3匹… 分かりにくいですかね。 反対色の背景で撮らないと分かり辛いですが、真ん中の仔。 頭にも色が乗っています。 本州のイシガメでは何ら珍しくないレベルですが、種子島産の血統ではあまり出ない感じです。 まぁ、イシガメ上級者はご…

孵化の報告

我が家から嫁いだ?タマゴの孵化報告をいただきました! 3個中3個、無事孵化したようで、嬉しい限りです。 今年はあまり手元に残らないよう、可能な限り捌くつもりですが… どうでしょうね。 種子島産の幼体は、静岡産の幼体に比べると、甲羅の変化が著しいよ…

採卵4個

ご要望を受けて、ニホンイシガメのタマゴを掘り出しました。 ただ、今年は産卵時間が早いのと、埋め戻しの技術が向上したのか、やみくもに掘るので、すぐにヒットしない場合があります。 掘るのもおそるおそる… 2ヶ所目でヒット。 4個ありましたが、1個は縦…

8月の黒イシガメ

2022年8月 2022年10月 2023年7月 ↓ 2023年8月19日 黒イシガメ 元色薄イシガメ 日本固有種の造形美… 見ていて飽きません。

8月のオストリオ

今年ももう8月も下旬に入ります… 中々都合が合わず、今年は一度も釣りに行けていません。 まぁ、仕方なし。 別飼育している2021オストリオ。 毎月成長、変化している様子を楽しんで飼育しています。 変化が気になる方は、記事を遡ってみてください。 左の個…

…からの亀

暑いけど、池の水の汚れが酷いので… すぐにこうなる。 少し前の画像ですが、今年は水面が泡立つ現象が発生しています。 個体数増→餌増→食べカスによる汚れ… のサイクルでしょうか 亀の姿が見たいので、毎週水換えしてます。 近場に仲間ができれば… 成長と共…

孵化の始まり

今日から今シーズンの孵化が始まりました。 6/7産卵のタマゴ2個 55日 6/8産卵のタマゴ1個 54日 例年、産卵から孵化まで常温で50日前後。 今年はオスを意識して、例年と違う場所で保管したから?か、少し日数がかかった感じです。 亀仲間の地元産ニホンイシガ…

孵化間近…

今朝… お… おぉ! ノコギリクワガタか! カッコいい! 子供の頃ならテンションマックス、即虫カゴ行きでしたが、今は昆虫には興味が無いのだよ。 気休めですが、日陰に放しておきました。 毎年何匹かは天然のカブトムシやクワガタが飛来する、こんな自然豊か…

7月の黒イシガメ

2022CBの黒イシガメ&色薄イシガメ 2022年8月 ↓ 2022年10月 ↓ 2023年7月 サイズはだいぶ差が出て来ました。 どちらもすっかり種子島の特徴が出ています。 黒イシガメ 元色薄イシガメ 来週辺りからハッチが始まると思います。 タマゴをお送りした皆様のお宅で…

ピンポン玉⁈

ふざけんなよ! じゃあ、泥棒の貴様が日産に与えた損害は、2800億円以上か‼︎ 経営手腕は凄いのかもしれないけど、それ以外は完全な基地外ですね。 種子島産ニホンイシガメのタマゴがボチボチ孵化を迎えます。 今月末くらいかと予想していましたが、パンパン…

猛暑につき、熱中症にご注意!

昨日でお盆の片付けも終わり、今日は午前中はゆっくりしました。 …と言っても、亀の餌やりは普段どおり。 昼前に妻とバイクで出かけ、ランチ はい、びっくりドンキーです。 さわやか行きたいけど、最近は狙いすまして行かないと、めちゃ混みで中々ご飯にあり…

7月のオストリオ

今月も今のところまぁ順調です。 一匹は、他二匹と比べると少し地味な感じに見えますが、一般的なオスと比べると産地の特徴をキープしています。 どこまでキープできるか… 交尾のイメトレでしょうか? こんな感じで、たまに生殖器を出して何かやっています。…

タマゴ〜

7/4昨日の朝、出勤前に池の様子を覗いてみると、陸場でサイドステップ踏んでるメス。 「産んだな」 夕方、仕事から帰宅して掘ってみると、やはりありました! 7個。 比較的発生するのが遅いメスのタマゴですが、夕方にはいくつか発生していました。 しかし… …